fc2ブログ

操法開始!

さてさて、26日(日)に安芸市消防団による、

「ポンプ操法」

の大会が開かれました。

天候は、




曇 時々 豪雨






いや、ほんとに^^;


南西から真っ黒い雲が通り抜けるたびに、時間雨量100㍉かという豪雨!




しかも、





我が分団だけ超豪雨▂█▀ฺ█●l||





どこの分団よりも激しい雨の中行いました。


もちろん合羽なんて着ませんから、ずぶ濡れです。

他の団員も、横で整列して見届けなければならないので、やはりずぶ濡れです^^;

じっとしてなきゃいけない分、つらかったかもしれませんね。



自分の分担は、小型ポンプの1番員。

3つ転がして延ばすホースのうち、2つを延ばし、

先に放水している指揮者と筒先を交代し、帰ってくる。

という感じな役割。

悔やまれるのが、2線目を延ばすとき大失敗したことかな。

他はまぁまぁできてたと思う。

後で聞けば、各員ちょこちょこミスしてたみたい^^;







・・・雨のハンデをもらいたい(´д`)=3






結局、全て終わるまで天候が回復することはなく、

皆ずぶ濡れで帰ったのでした><



とりあえず大きな行事がひとつ終わりました。

次はよさこいです。

まずは安芸納涼祭にむけて奮闘中!



今年の審査会場は『時計回り』に踊ります(゚ ゚;)

ポチッと応援お願いします

スポンサーサイト



太陽と月の奇跡と軌跡

本日は、実に46年ぶりとなる『皆既日食』の日でした。

高知でも90%近く欠けるという、部分日食が見えます。










が!











朝からやみそうに無い雨。

それでもひょっとしてもしかして、

雲の切れ間から見えるんじゃないかなぁ~と、

仕事をそこそこに親と空を眺めてました^^;。


そしたら・・・





20090722a.jpg
10時21分



見えました!

雲が光をちょうどえい具合にさえぎってくれて、あんまりまぶしくありません。

しかし、すぐに隠れてしまいました・・・。


そして、最も欠けるであろう時間帯・・・

辺りは夕方のように暗くなってきました。

見えるかな、見えるかな~・・・





20090722b.jpg
11時06分













見えたっ!!










なんか感動です。

そしてまた雲に隠れてしまいました。


昼飯前、もしかして見えるかなと覗いてみたら、




20090722c.jpg

11時42分









運がいい^^。



NHKでは綺麗な皆既日食が中継されてました。

硫黄島と洋上で。

そういえば、盛りに盛り上がってた悪石島はどうだったんでしょうね。

予報では曇りのち雨だったようですが・・・。




月も地球も偶然の産物なのに、

太陽の見かけの大きさと、月のその大きさがぴったり重なるなんて、

なんか感慨深いものを感じます。


太古から繰り返されてきた皆既日食は、

時に忌み嫌われ恐れられ、

人類の長い歴史を見てきました。

これからも見続けるのでしょう。




次に皆既日食が日本で見られるのは、26年後だそうです。

『2035年9月2日 皆既 日本でも富山と茨城を結ぶ一帯で見える 』

高知じゃもう見えないか・・・^^;





用意した黒下敷きは使いませんでした・・・(※使ってはいけません)

ポチッと応援お願いします

これが『灯台下暗し』

ああ、今日は久々に消防もよさこいの練習も無い。

仕事・消防・よさこい

で、日々が過ぎてるなぁ~と(笑)

・・・書くことないなぁ~なんてil||li▂█▀ฺ█●il||li




最初の仕事があるじゃない^^



というわけでですね、最近の我が家の農事情でも。

今は『米ナス』が盛りです。

先月、前会社の同僚に送ったものはすこぶる好評でした^^

子供の顔並みに巨大なのは、ありゃあ規格外だ(笑)


ナス農家が例年悩むのは、『スリップス』と呼ばれる、

アザミウマ系の害虫です。

食害されると、

緑のヘタは茶色く食害され、

実の表面にはひどい傷がつきます。

こうなると商品価値は半分以下です。







味は変わりませんよっ!!








よっぽどじゃない限りは。


うちくも例外ではなく、毎年悩みの種なのですが、

今年は少し事情が違います。

殺虫系の農薬の使用回数が2回なのです。



そこっ、農薬使ってんのかとか言わないっ!



先に挙げた、見た目汚いナスが普通に売れるならこの世に農薬はいりません。


で、何で回数が2回なのか。

天敵防除というのがあります。

高知のナス生産農家では、結構使われています。

ただし、ほぼ冬作物ですが。


対アザミウマで代表できなものが、


20090717a.jpg
タバコカスミカメ



針を突き刺して体液を吸うやつです。

これが、最近一つのハウス内のあちこちで見えるようになりました。

特に何もしてないのに。

まだまだ数が少ないのか、キズ果は減りませんが、増えはしません。

去年と比べ、農薬散布してもこんなもんでねぇと親と話したり。



暑くなると虫の動きは制限されてきます。

アザミウマだけは元気いっぱいですが(笑)

なので、これからどう推移していくのか分かりません。

本当は色々対策を練った方がいいのでしょうが、今回のような事は初めてなので。



ところで、農薬を使わない代償として芋虫毛虫がそこらにいるようになりました。

20090717i.jpg
※気持ち悪いかも


こんなときには 『テデトール』

ん?聞いた事無い?

そりゃそうです、これは造語です。

あ、でもGoogleでひっかかりますね(笑)

見つけるたびに抹殺を繰り返してますが、減りません(´д`)

一部天敵にも頼ります。


20090717b.jpg
シオヤアブ:ハエや蛾を食べます

20090717d.jpg
狩人バチの仲間:芋虫やクモを麻酔で捕らえ、幼虫の餌とします

20090717e.jpg
クロヒョウタンカスミカメ:上カスミカメと同じくスリップスやコナジラミを餌とします

20090717f.jpg
カゲロウの幼虫:分かりづらいですが、芋虫の体液を吸っています

20090717h.jpg
カマキリ:芋虫を食すのは初めて見ました(笑)

20090717g.jpg
クモ:ハエや蛾を食べますが、上カスミカメを食ったりしますil||li▂█▀ฺ█●il||li

20090717c.jpg
ヤマカガシ(?):多分虫は食いませんが、そこにいたので(笑)




・・・とまぁ、色んな虫が頑張ってます。

写真には無いですが、スズメバチが芋虫を肉団子にして持っていくようです。

それと思われる、体液が飛び散った現場がたまにあります。



ハウスの周りは山と草しかありません。

天敵は沢山いていいはずなのです。



もしかしたら、来年はもっとうまくできるかもですね^^



天敵農法は害虫との我慢比べ!!

ポチッと応援お願いします

今月は忙しい・・・

よさこいの練習。

順調に進み、4分10秒 のうち 3分20秒 程まで終わりました。

う~ん、今年はペースが早い!

振り付けが、少なくとも過去3年間より簡単なのが理由の一つでしょう。

もしくは、細かいとこはほっといて、とりあえず最後までっていうことかもしれません。


振り付けが簡単なのはいいのですが、

1・2列と3・4列の掛け合い、もしくは合わせた移動が多くて大変です。

初心者は特にそうでしょうね。


アップ・ダウン


今でこそ注意はしてないですが、

本番間近になると、ビシーッっと注意されます。



『そこはもっと体を落とすっ!』


『腕を下げないっ!まっすぐ伸ばすっ!!』



怒号に近い声が響きます(笑)

まぁ指導者も暑くてイライラするので、そこはちゃんとしない人が悪いです。

学生のうちはムカッとくる人もいるかと思いますが、

何十人もいる中で間違いを指摘されるという事は、

その人だけが他と違う動きをしているという事。


学生の音楽発表会とかで、必ず隣と話をする人がいますよね(笑)

本人は良くても、周りから見れば統制を乱されて迷惑千万です。


間違いを認めて頑張るしかないのです><b

それが集団で舞うということなのです。




さて、よさこいは週4日あります。

そして、俺は別に練習があります。

消防団の小型ポンプ操法の大会に向けた練習です。

26日に大会があるので、それまでに動きをマスターしなければいけません。

これがかなり面倒くさい!

今月は練習漬けです。


気合入れないと倒れそう・・・il||li▂█▀ฺ█●il||li



梅雨が明けてくそ暑くなってからは・・・かなりきついです(´д`)=3

ポチッと応援お願いします

プロフィール

―島D―

Author:―島D―
高知生まれ高知育ち
ISDNからIPSTAR衛星回線へ
山ん中でがんばる農業者

最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ

MONTHLY

ようこそ、いらっしゃいませ

ジオターゲティング
一言あると嬉しいです

名前:
メール:
件名:
本文:

My Tweet
My Photo
最近のコメント
ブログ内検索